野菜は体の栄養に。
ヤサイコトバは心の栄養に。
「コトバで楽しむヤサイの話食」
花に花言葉があるように、野菜にも言葉を。
それがヤサイコトバです。
ようやく寒さも峠をこえたみたいで、少し暖かくなってきましたね。
ですが、まだまだ風邪や感染病には注意が必要です。
そこで今回は、免疫力を高めるべく、野菜をガッツリ使ったサラダを紹介しようと思います。
野菜たっぷりの素晴らしいレシピを考えてくれた、「戸田小学校6年生下条優芽」さんを助っ人に呼びました!
期待してくださいね。

さっそくレシピの紹介から行きますよ!
野菜チップスサラダ

下条優芽さん考案の「野菜チップスサラダ」は令和6年度野菜メニューコンクールでソレーネ周南賞を受賞しました。
パチパチパチパチ!
では、さっそくレシピを紹介します。
【材料2人分】
- にんじん・・・20g
- ごぼう・・・20g
- れんこん・・・30g
- かぼちゃ・・・1/8 個
- レタス・・・4 枚
- ミニトマト・・・78g
- アボカド・・・50g
- 油・・・30mL
- 塩・・・少々
【作り方】
- 野菜をうすく切る。切った野菜をふく。
- にんじん、ごぼう、れんこん、かぼちゃは素揚げする。
- レタスを手でちぎり、皿に盛り付ける。
- ②の野菜がカリカリになったら、盛り付ける。塩を少しかける。
- トマトとアボカドを盛りつけて、完成。
じつはこのレシピ、野菜を食べない優芽さんの妹や弟が、やさいチップスにすると食べてくれた魔法のレシピなんです!

審査員の声
色々な野菜で活用でき、よく噛むという視点から秀逸だった。やさいチップスというひと工夫が加わり、既存のサラダに新しいアプローチが取り入れられたという点で創造性がすばらしいし、みんなが楽しめるレシピだった。
ぜひ、あなたの家でも作ってみてね!
下条優芽さんにインタビュー

ここからは、今回レシピを考えてくれた、下条優芽さんにいろいろお話を聞きました。
- このメニューを考えた時、どんな思いがありましたか?
野菜が苦手な妹のために、スナック感覚にしました
- このメニューを考えるきっかけは何でしたか?
野菜嫌いの妹のために考えました
- 料理は得意ですか?得意料理があれば教えてください。
卵焼きが作れます!
- 将来の夢は何ですか?
薬剤師です
- 趣味はありますか?
女子サッカーチームで頑張っています
ありがとうございました。
令和6年度野菜メニューコンクールでソレーネ周南賞を受賞した「下条優芽さん」でした。
ちなみに、その他たくさんのかたのレシピも受賞しています。
ズッキーニとは
「ズッキーニ」は、ヤサイコトバ作家である、私、西川満希子が出演し、季節の野菜を使ったシンプルなレシピと楽しいトークを提供するお野菜トークバラエティ番組です。
また、月替わりで新たなヤサイコトバを紹介したり、ゲストを招き、料理コーナーを
披露します。
【放送スケジュール】
放送局 | 放送日時 |
---|---|
CCSシティーケーブル周南 12ch | 毎日 8時、14時、23時45分 |
山口ケーブルビジョン | 月~土 (毎月1、16日更新) 8:30~8:45 |
【2025年3月前半放送の詳細】
▼ゲスト
- 戸田小学校6年生下条優芽さん

繰り返し視聴ができるスケジュールとなっておりますので、ぜひともお見逃しなく。
旬の野菜と楽しいトークで、お料理がさらに楽しくなる「ズッキーニ」をご覧ください。
ぜひ感想をコメントで教えてくださいね!
お待ちしています。